マイナスとの
つきあいかた

自分の価値観を
知る
親しい人との人間関係の書きだし
自分史を描く

自分と他人の同じところを知る

自分と他人との違いを知る
リソース
(棚卸し)
性格分析
TA:交流分析
■BOOK COACH  *  ■COACH TALK

「自分を知る」

■コーチ自身
●対応に出てしまうことを知る。
●クライアントを分析する。
●いろんな性格やタイプがあることを知ります。
●ジョハリの窓を意識します。
●知りすぎないことも大事です。
■クライアント自身
●『ひととあう』ときには必要になります。

■表面的なとらえ方
●性格分析
●リソース(棚卸し)
●TA:交流分析

■知的なとらえ方
●自分史を描く

■スピリット的なとらえ方
●自分の価値観を知る
●マイナスとのつきあいかた
●親しい人との人間関係の書きだし

■BOOK COACH
 
No.1
 No.2
 ◆すきなもの
 No.3
■WORK SHEET
 No.1,2
 No.3,4
■COACH'S TALK

「グループエンカウンターの問題点」
●そのグループは大丈夫か?
●その発言者は大丈夫か?
●職業と視点


自分を知る
■コーチ自身

●いろんな性格やタイプがあることを知ります。

 エニアグラムであれば9つのタイプに、バッチ・リメディ(*)では38の花のチョイスですからもっといっぱいのタイプに分かれます。
 ひとはそれぞれの現実や事情を背負ってそのひとだけの人生を歩いています。「この人も苦しみや悲しみを抱えながら、今こうして生きているんだ...」と。
これは講義のEQのあたりまで行くとわかりますが、寛大に見ることができる一歩になります。腹の立つような対応をされるということがありますよね。最近出会った、腹の立つことってなんでしたか?
 でも、その人にはそうしたくなるような事情があったんです。どうしても、そうなってしまう、もしかするといっぱいいっぱいに悲しいことがあったのかもしれません。
 そこまで考えが及ぶまでは、苦手なひとや腹の立つ相手があらわれたときには「心理ゲーム」をしかけていると思ってください。腹立ちはゲームの相手の「手」です。(→▽「いやなひと」へ)
 コーチはクライアントの性格や価値観などに対応して接さなければいけません。これは、大きくいえば、さまざまな人生を認めるということになります。
 通常のクライアントとのつきあいであれば、コーチのほうで人間づきあいが順当にできていれば問題はあまりありません。
 ただ、人間づきあいは、相違点を意識するよりも、類似点に目をむけておいたほうがいい関係が築けますよ。

※こんなケースがありました。最初のほうのセッションで、奥さん自身のことと共に、ご主人の性格も分析していきました。すると、セッションの間に、ご主人のデータが不明なところと、あれ、そのご主人の性格で、そういう選択はしないんじゃないかなというのが出てきました。
 そこで、結局、『話しをきかない男、地図の読めない女』をその夫婦に読んでもらい、設問がたった2つの簡単なアンケートレポートをもらうことにしました。結果、その夫婦はお互いがちがうんだというのを知りました。本の内容が、自分にあたっているいないではなくて、「ひとは『ちがう』」ということを知ったそうです。それからは結構お互いをもともと尊敬しあってたこともあって仲良くなっていきました。
 聖書;ローマ14の2
 「弱いひとは野菜よりほかには食べません」

*バッチ・リメディの分類→ リフレーミングの練習 参照  ●リフレーミング(一部)

---------------------------------------
植物の名前 (植物の和名)
○レメディによって修正された感情
△こんなネガティブな感情を抱く人へ
---------------------------------------
1 アグリモニー(西洋キンミズヒキ)
├○心を解放し純粋な喜びを
└△本当は心配事や悩みを抱えているのに、笑顔でそれを覆い隠している。.
2 アスペン(ウラジロハコヤナギ)
├○ 安心して、自信を持って
└△原因不明の漠然とした恐れを抱く。.
3 ビーチ(ブナ)
├○ 寛容性を培い、他人との調和を
└△人を許せず、いつも他人の悪口や批判ばかり言っている。.
4 セントーリー(シマセンブリ)
├○ 自己表現ができて、Noと言える
└△その優しい性格のために 他人に利用されやすい。.
5 セラトー(ルリマツリモドキ)
├○ 自分の知恵と力を信頼
└△自己不信で本来の自分の力を発揮できない。.
6 チェリープラム(ベニバスモモ)
├○ 落ち着いて気持ちをコントロール
└△心の抑制を失ってしまうのではないかという恐れを抱く。.
7 チェスナット・バッド(トチノキの芽)
├○柔軟性と学習能力
└△経験から学べずに同じ過ちを繰り返してしまう。.
8 チコリー
├○無私の愛
└△自己中心の愛で他人を干渉したり、自己憐憫・所有欲の強い。.
9 クレマティス
├○現実に着地
└△注意散漫で、ぼんやりして、なにをしても上の空の。.
10 クラブ・アップル(山りんご)
├○ ありのままの自分の受容
└△潔癖症、自己嫌悪、些細なことが気になる。.
11エルム (ニレ)
├○能力を上手に発揮して自信を復活
└△完璧主義者のため、責任感の重圧に苦しみ疲労する。.
12 ゲンチアナ (リンドウ)
├○ 楽観主義、信念
└△小さな挫折、憂うつ、困難で落ち込む。.
13ゴース(はりえにしだ)
├○ 希望を持って前向きに
└△失望・絶望・希望をもてず敗北的な。.
14 ヘザー(エリカ)
├○ 他人への思い遣り、聞き上手
└△話し好きだが自分のことばかりな。.
15 ホリー (西洋ひいらぎ)
├○愛と信頼
└△人へ嫉妬、嫌悪感、疑いを抱き、攻撃的になる。.
16 ハニーサックル(すいかずら)
├○ 今を精一杯生きる
└△過去の思い出に浸り忘れられない、過去を後悔する。.
17 ホーンビーム(しで)
├○ 元気、生き生きした心
└△精神的・心身の疲労、月曜病のようにやる気がでない。.
18 インパチェンス(ほうせんか)
├○ 忍耐力、内なる平安
└△短気でイライラして、極度の精神的緊張感のある。.
19 ラーチ(ヨーロッパからまつ)
├○ 自信と創造力
└△劣等感に支配され、失敗するという不安を抱く。.
20 ミムルス(みぞほうずき)
├○ 静かなる勇気
└△小心者で、常に恐れ(原因が判明しているもの)や不安を抱く。.
21 マスタード(からし菜)
├○ 心が安定し、喜びが戻る
└△理由もないのに悲しく、憂うつになってしまう。.
22 オーク(かし)
├○ ストレスの克服、ねばり強さ
└△困難を乗り越えようとするが限界を感じている。.
23 オリーブ
├○活力の回復
└△疲労困憊・精神的な疲労、エネルギーが低下している。.
24 パイン(松)
├○ バランスのよい責任感、自己の尊重
└△自分を責めて、罪悪感を抱き、落ち込む。.
25 レッドチェスナット(ベニバナトチノキ)
├○ 平安と安心感
└△愛する者への過度の心配と懸念、他人を心配しすぎる。.
26 ロックローズ(はんにち花)
├○ 冷静を保つ
└△強いパニック、極度のおびえに苛まれている。.
27 ロックウォーター(岩清水)
├○ 柔軟性
└△妥協なき理想や主義の追求し、自分を抑制してしまう。.
28 スクレランス
├○ 決断力と落ち着いた心
└△優柔不断で、ためらいがちな。.
29 スターオブベツレヘム(おおあまな)
├○ ショックの癒し、トラウマからの解放
└△心理的・肉体的・感情的なショック、トラウマを持つ。.
30 スイートチェスナット(くり)
├○ 絶望からの解放、新しい人生への変容
└△極度の精神的苦悩や絶望で見通しに希望を持てない。.
31 バーベイン(くまつづら)
├○ リラックス、視野を広げる
└△限界を超えて精神にたより、強い信念のために緊張している。.
32 バイン(ぶどう)
├○ 他人を思いやる賢明なリーダー
└△威圧的で、頑固。支配欲が強く他人をもコントロールしたがる。.
33 ウオルナット (ペルシャグミ)
├○自分の道を切り開く
└△人生の転換期のストレス、古いしがらみに左右される。.
34 ウォーターバイオレット
├○他人と共感し、喜びを持って人を助ける
└△自尊心が強く、人から距離をおく。干渉されるのを極端にいやがる。.
35 ホワイトチェスナット(とちのき)
├○ 集中力と精神状態のバランス
└△あれこれと不安や過去の後悔に想いがいき、心が休まらない。.
36 ワイルドオート(野生のカラスムギ)
├○ 人生の目的の発見、気付き
└△迷いを持ちながら、人生の岐路に立つ。.
37 ワイルドローズ(野バラ)
├○ バイタリティと人生への興味
└△無力で、簡単にあきらめてしまう。.
38 ウィロー(やなぎ)
├○ 許しと信頼、自分の人生への責任
└△自己憐憫で、被害者意識的に怒りを持つ。.

Copyright (C) 2004 Coaching Cafe. All rights reserved.