■COACH'S TALK
 
                  プロのかたを参考にするとしたら、誰を参考にしますか? 
                    身近でいちばんいいアドバイスをしてくれそうなひとは誰ですか? 
                    **のことを教えてくれるひとって、まわりにいますか? 
                    他人からのサポートとしてはどんなことが必要でしょう? 
                    **だったら、どういう言い方をするでしょうか? 
                    その問題に得意なひとってだれかな? 
                    成績の良い**はどんな人だと思いますか?=>(答え)=>あなたはその**のイメージに近いですか?=>では、その部分をやってみましょう===>(次回)やってみてどうでしたか? 
                    そのことを詳しく知っているかたはまわりにいらしゃいませんか? 
                    協力してくれるかたはいないでしょうか? 
                    理想的に成功している自分をイメージして見てください。いつもと、どんなふうに違いますか? 
                        いつものやりかたにどんな部分をプラスすればいいですか。 
                   
                  上司、部下、親、親戚、趣味の仲間、客、近所のひと、同級生、先輩、ネット上のひと 
                  ●自分をさぐる 
                    自分のどんな強みが活かせるでしょう? 
                  ●昔をさぐる:過去をさぐる 
                     新しい芽は古い殻のなかにあります。 
                    過去に学んだことで、今回の問題につかえそうなことはなんでしょう? 
                  過去に同じような場面はなかったですか? 
                    過去に同じような場面ではどうやって切り抜けましたか? 
                  ●情報をさがす 
                    なにかヒントになる本はあるかな。 
                    どのサイトを見れば参考になるでしょうか? 
                    そのスキルを教えている学校というと? 
                  ●しぼらせる 
                    **するために大切なことを3つあげるとしたらなんですか? 
                    このなかで、あなたが**できる点は何ですか? 
                    このなかで、あなたが**できなかった点はなんですか? 
                  ●評価をさせる 
                    あなたは、いい**だと思いますか? 
                    これはあなたにとってどんなメリットがありますか? 
                  ●気持ちから評価をさせる 
                    あなたは、これをやりとげたときそんな気持ちになると思いますか? 
                    今の気持ちはワクワクしていますか? 
                  ■イメージ図からの推測 
                  **になったところを想像して見るといまとどんなところが違いますか? 
                      **が**になるんですね。<=具体的な説明 
                  ●細かい目で評価をさせる 
                    なん% くらい?と聞く 
                    その可能性はなん%くらいですか? 
                 |