マイナスとの
つきあいかた

自分の価値観を
知る
親しい人との人間関係の書きだし
自分史を描く

自分と他人の同じところを知る

自分と他人との違いを知る
リソース
(棚卸し)
性格分析
TA:交流分析
■BOOK COACH  *  ■COACH TALK

「自分を知る」

■コーチ自身
●対応に出てしまうことを知る。
●クライアントを分析する。
●いろんな性格やタイプがあることを知ります。
●ジョハリの窓を意識します。
●知りすぎないことも大事です。
■クライアント自身
●『ひととあう』ときには必要になります。

■表面的なとらえ方
●性格分析
●リソース(棚卸し)
●TA:交流分析

■知的なとらえ方
●自分史を描く

■スピリット的なとらえ方
●自分の価値観を知る
●マイナスとのつきあいかた
●親しい人との人間関係の書きだし

■BOOK COACH
 
No.1
 No.2
 ◆すきなもの
 No.3
■WORK SHEET
 No.1,2
 No.3,4
■COACH'S TALK

「グループエンカウンターの問題点」
●そのグループは大丈夫か?
●その発言者は大丈夫か?
●職業と視点


自分を知る

■コーチ自身

見ているようで、相手のことを見ていないのがひとというものです。
相手をはじめてあったひとのようによく見ることが大事です。
大事なのは、凝視ではなく、そのまなざしです。


●対応に出てしまうことを知る。

 自分を知ることはすべてのベースになります。種を植えようとするときの雑草を抜くような作業です。自分と向かいあっていく作業です。
 このセクションのポイントは、コーチ自身とクライアント自身の『自分を知る』に分かれます。
 自分のことを一番知っているのはだれでしょう?自分自身でしょうか?
 自分を知るには、その姿を見る鏡をみればいいのです。
 しかし、ガマの油売りの口上のように、鏡のなかで自分の姿を見つづけることはなかなかつらいものです。ひとりっきりでするよりも、話しを聞いてくれる相手がいる環境で進めたほうが楽です。その相手の中に自分と違う所と、同じ所を見つけられる楽しさもあります。
 周囲の目から見た自分よりも、自分自身と向き合うことを大事にしてくださいね。
 たとえば、あなたは色で言えばなに色ですか?どんな形ですか?どんな肌触りでしょう?

Copyright (C) 2004 Coaching Cafe. All rights reserved.